パスタの美味しい店

いやいや、もう5月も終わるというのにホント、昨日、今日とめちゃくちゃ寒いですね~!!






さてさて、最近またまたとんとブログを更新しておりませんでしたが、久々復活!!

体調が悪かったものあって、お休みの日は寝込んでいるか、出かけているかのどっちか

そして、色んな事があったので、こうやってのんびりとパソコンの前に座ってゆったりブログに時間を使うことができませんでした。。。
人間、そんなに寝なくても活動できるものならどんなにいいだろう??
と思いますが、そんなことになっていたら、世の中ももっと違ってるはずですね~

良くなっているのか、悪くなっているのか…。
それは誰にも分んないっか

善し悪しの判断が付けられることなんて少ないしね

みなさん、誰しもがお気に入りのお店ってお持ちだと思いますが、私もここに色々ご紹介をさせていただいておりますが、今回はパスタの美味しいお店をご紹介してみようと思っています

あっ、あくまで「美味しい」ってのは、私の基準ですからね~

銀座。
私的にそんなにめちゃくちゃ馴染みのある街ではありませんが、それでも結構用事のある街です

本当に銀座と言ったら無尽蔵にお食事が出来るお店があるところ

やはり土地柄値段もピン切りですが、私のお財布事情からしてもお手頃価格で美味しいパスタが頂けるお店を探していたときに出会ったのがこの銀座イタリー亭さんです


この日は、やっぱり!!

こってりしたソースでしたが、お肉がとろけるほどに煮込んであってとっても美味しかったです

これとグリーンサラダ(\945)を頂きましたが、パスタは1890円。
ちょっと高いかなぁ~。
やっぱり

でも、お店も1Fと地下にあるのですが、落ち着いた雰囲気でゆったりお食事するにはとってもいい感じのお店でした。
銀座のイタリー亭さんのHPは↓
http://r.gnavi.co.jp/g264000/

さて、お次は私が庭のようによく歩き回っている自由が丘のお店をご紹介








この日は、これまた私が好きななすとツナのトマトソースのパスタです↑
しかも本当にここは、このボリュームでお値段が安い!!

この一皿が1000円しないお値段で頂けます

お味は、なんだか懐かしい味がするパスタです

あと、ピザも色んな種類がありますが、まだチャレンジしたことはありません…。
サンドイッチ関係もあったなぁ~。
ドリアやグラタンもあって、パスタ・ピザ中心の洋食屋さんといった感じでしょうか!?

私ったら新しいお店を見つけるもの大好きなのですが、こういう落ち着くお店を見つけると大体そこで落ち着いちゃうんですよね。。。
しばらくは自由が丘に行ったときには、moccoさんにお世話になりそうです

自由が丘のmoccoさんのHPは↓
http://www.tsuzuki-ku.jp/mocco/

最後は、目黒にあるサンタンジェロさんです






その他、色々なものがありますが、アンティパストの前菜の盛り合わせもナイスです↓
これは2人前かな??
以前は扱ってなかったピザも今はあり、先日いただきましたが美味しかったですよ

あと、私的にはチーズをソースに使ったパスタも好きかも!?

ブランクがありましたが、これも長い付き合いのよしみかな??
「なんかさ~、こんな感じのリゾット作って」
とかお願いすると、色々考えてメニューに載ってないものまで作ってくれる

そのわがままが利く感じもいいのよね~


お店はとっても分かりにくいところにあり、見つけるのが大変かもしれません




目黒サンタンジェロさんのHPは↓
http://politica.co.jp/p_index.html
もともと麺類大好き、パスタも大好きなので、これからもウマいカルビクッパ同様、ウマいパスタに出会う旅を続けようと思っております


そういえば、これから暑くなってきたらまた焼き肉の季節が来ますね~!!

そしたら、カルビクッパのが多くなるかも!?
私的に夏は焼き肉の季節です


この記事へのコメント