ややこしい問題

画像

以前、超可愛いドーナッツで紹介しましたが…、今回もまた!!
旦那くんが「これはすごい美味しいよ!!」と大絶賛したのを覚えていてくれて、
出先で見つけた期間限定出店のドーナッツ屋さんで、お土産としてまたまた買ってきてくれました

・・・しかし。

「これは荻窪のお店ですか!?」
「いえっ、違います。うちが大元です
「そうですか・・・

私もすっかり以前買ってきてくれたフロレスタだと思っていたのですが、どうも違うらしい。。。
旦那くんもすっかりフロレスタだと思って店員さんに質問をしたら、「うちが大元です」と・・・。

今回買ってきてくれたドーナッツは、イクミママのどうぶつドーナッツさん
「どうぶつドーナッツ『ミケ』の生みの親」
と一緒に入っていたチラシに書いてあります。
そして、『ミケ』の写真下には「R」の文字が!!
登録商標ですなっ
ドーナッツの形にまで登録商標とは・・・
うーむっ、私の知らないことはまだまだたくさんありますなっ、世の中・・・

巷に溢れている元祖、本家問題・・・。
色々ややこしい大人な問題ではありますが、消費者としては美味しければOK
な~んて大きな声で言っちゃいけないかなぁ・・・
お店の人たちは死活問題だもんね。。。
アイデア泥棒に遭っちゃうと・・・
難しい問題です

イクミママのどうぶつドーナッツさん↓
http://ikumimama.com/

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック